あおログ

日常ログです

Raspberry Pi 3 にMacからsshログインするまで!

久しぶりに書く!

もう社会人3年目!うける!(なにが)

最近めーーーっちゃ寂しい!家に帰ってもひとり、咳をしてもひとり、て感じ。

そろそろ何か起これや💢

 

はい、技術的な内容いきます。

最近やっっっとラズパイ買いました。サーバーで遊ぼうと思って💓

 

環境

 

用意したもの

  • Raspberry Pi 3 modelB(Amazonでケース付きの買ったよ)
  • MicroSDカード(32GB)
  • LANケーブル
  • LANケーブルとかMicroSDMacに繋ぐためのアダプター(Amazonで1000円くらい)
  • USB-MicroUSBのケーブル(これは持ってた)
  • 探究心

 

用意するもの若干めんどかったー(´;ω;`)

ディスプレイとかキーボードとかはめんどいので用意しませんでした😊

さて、やるぞー!

 

手順💓

①ラズパイのOSである、raspbianをダウンロードするやで工藤

こちらにアクセスして

https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/

RASPBIAN STRETCH WITH DESKTOPの方からZIPをダウンロード。解凍しておく。

f:id:aoinkooo:20180609171936p:plain

 

②OSをMicroSDカードにインストールするんや工藤


MicroSDカードをMacと繋いで、(アダプタに付いてるリーダーでね)
まずはターミナルを開く。
MicroSDカードはどれなのか確認したいので、こちらを実行。

$ diskutil list

 実行結果

MacBook:~ yamazakiAoi$ diskutil list
/dev/disk0 (internal):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme 500.3 GB disk0
1: EFI EFI 314.6 MB disk0s1
2: Apple_APFS Container disk1 500.0 GB disk0s2

/dev/disk1 (synthesized):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: APFS Container Scheme - +500.0 GB disk1
Physical Store disk0s2
1: APFS Volume Macintosh HD 362.8 GB disk1s1
2: APFS Volume Preboot 22.3 MB disk1s2
3: APFS Volume Recovery 517.8 MB disk1s3
4: APFS Volume VM 1.1 GB disk1s4

/dev/disk2 (external, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: FDisk_partition_scheme *32.0 GB disk2
1: Windows_FAT_32 NO NAME 32.0 GB disk2s1

 MicroSDは、私のPCの場合/dev/disk2この子だね。

ということで一旦アンマウントするためこちらを実行。

$ diskutil unmountDisk /dev/disk2

実行結果

MacBook:~ yamazakiAoi$ diskutil unmountDisk /dev/disk2
Unmount of all volumes on disk2 was successful

成功〜!

次にこちらを実行。OSインストール!

if=のあとは、さっきDLしたOSを解凍したimgの場所です!

of=のあとは、MicroSDのとこ!さっき確認したよね!

$ sudo dd bs=1m if=/Users/yamazakiAoi/Downloads/2018-04-18-raspbian-stretch.img of=/dev/disk2

実行結果

MacBook:~ yamazakiAoi$ sudo dd bs=1m if=/Users/yamazakiAoi/Downloads/2018-04-18-raspbian-stretch.img of=/dev/disk2
Password:
4724+0 records in
4724+0 records out
4953473024 bytes transferred in 1417.913872 secs (3493494 bytes/sec)

固まったみたいに見えるけど、バックグラウンドでやってるよ。

インストール完了まで20分弱かかったよ〜


MicroSDカードをラズパイにぶっ刺す!!

MacとラズパイをUSB-MicroUSBのケーブルで繋ぐ(電源供給ね。)

⑤そしてMacとラズパイをLANケーブルで繋ぐ

⑥ちょっとネットワーク共有設定

Macのシステム環境設定>共有>インターネット共有

ここを、

f:id:aoinkooo:20180609172950p:plain

こうじゃ!

f:id:aoinkooo:20180609173017p:plain

USB 10/100/1000 LAN にチェックを入れて、インターネット共有をONにした。

⑦ラズパイのIPを調べるやで工藤

こちらのコマンドをターミナルで実行してIPを確認。

$ arp -a

実行結果

MacBook:boot yamazakiAoi$ arp -a

? (xxx.xxx.xxx) at (incomplete) on en0 [ethernet]

? (xxx.xxx.xxx) at (xxxxxxxxxx) on en0 ifscope [ethernet]

? (xxx.xxx.xxx) at (xxxxxxxxxx) on en0 ifscope permanent [ethernet]

? (192.168.2.1) at (xxxxxxxxxx) on bridge100 ifscope permanent [bridge]

? (192.168.2.2) at (xxxxxxxxxx) on bridge100 ifscope [bridge]

? (xxx.xxx.xxx) at (xxxxxxxxxx) on en0 ifscope permanent [ethernet]

? (xxx.xxx.xxx) at (xxxxxxxxxx) on en0 ifscope permanent [ethernet]

 [bridge]を確認。

192.168.2.2の方がsshの時に必要なIPです。メモメモ。コピペ。

※これは私のラズパイのIPですよ


⑧さぁsshでけたで工藤!

ssh ユーザー名@IP でログインする。初期設定のユーザー名はpiです。

パスワードはraspberryです

$ ssh pi@192.168.2.2

f:id:aoinkooo:20180609174020p:plain

こんな感じでできました。てへ。

初回ログインのときは、本当に繋ぎたいんか?って聞かれるのでyesで。

 

ハマったこと💢

 

IP調べるとき。

IPはifconfigで見れる思ってん。

けどこれやなかった。

arpコマンドで調べたやつが本物💢

はーーこれで30分かかった。

 

以上!!

 

さーて何しようかな💓

るんるんいい気分💓

 

スプラトゥーンしよ。(ラズパイガン無視)

 

今から池袋で飲んできまーす

それではまた。